はいどうも。クレヲタのフランキーです。
今回は、ANAカードファミリーマイル退会のペナルティとクレジットカード再入会特典の話です。
自分も誤解していましたが、クレカ退会に伴う「家族会員の退会」は、ペナルティなしとの事でした。
また、気になるクレカの再入会時の特典についても、少しだけ触れてみました(笑)。
ANAファミリーマイル 家族会員退会の件
実は、高齢化した両親のSFC家族カードの退会をここ数年ずっと考えていました。
しかし、自己都合の退会の場合、一人当たり5,000マイル×2のペナルティがあると思い込み、踏み切れませんでした。
私の場合は、ANAマイルを利用してあちこちへ出かけているので、一万マイル(二人分)損失は痛い。
但し、毎年二人分の年会費一万強の負担は更に重いため、思い切って「マイレージデスク(×SFC机)」に電話してみました。
ファミリーマイルに加入している家族会員が退会する場合、本会員が5Kマイル払う必要あるのでしょうか?
婚姻や死亡など戸籍変更に伴う変更の場合は、費用は発生しませんが、それ以外は5Kマイルかかります。
いえ、ファミリーマイル退会というか、クレジットカードの年会費5,400円×2名の負担が重いため、家族会員のみ退会したいです。
クレジットカード退会に伴う場合の変更については、追加費用は発生しませんので、ご安心ください(笑)。
え?!そうなんですか!クレジットカード会社に電話して、すぐに退会します。
但し、退会後は家族会員様のマイレージ番号は使えなくなるので、一度弊社にお電話ください。
承知しました。家族にその旨伝えます。ありがとうございました。
クレジットカードの再入会時の特典
グレーゾーンの話ですが、気になる方も多いので、参考事例を載せておきます。
自分が知る限り、クレジットカード会社は再入会に甘いですが、入会特典のポイントはケースバイケースのようです。
例えば、TVCMなどでお馴染みの楽天カードは、新規入会特典2,000Pは×、カード利用特典5,000Pのみ○です。
また、ポイントサイトのポイントも、楽天カードは無事加算されました(笑)。
⇒但し、同じポイントサイトからの申込だと、否決される可能性もあるので、自分は毎年変えています。
ポイントサイトのお友達募集中(笑)
というわけで、ポイントインカムに楽天の案件が出ています。
もし登録していない方がいらっしゃいましたら、100P貰える下記URLからどうぞ。
もしハピタスに未登録の方がいらっしゃいましたら、30Pを貰える下記URLから「ハピ友」になって頂けると嬉しいです(笑)。
ハピ友が一人しかいない寂しい男です。恵まれない私に愛の手を!(笑)
もし、すぐたまに登録されていない方がいれば、1000P貰える下記URLからどうぞ。
また、ECナビに登録されていない方は、下記バナーから登録すると、1000Pを獲得出来ます。
更に、Gポイントに登録されていない方は、50Gポイント貰える下記からどうぞ!
クレジットカード退会と引き留め工作
半年で8件も申込したため、与信枠を空ける必要に迫られ、いくつかのカードを退会。
MIカードプラス 年会費2,160円
⇒ゴールドカードとの二枚持ちは不可と言われたため、退会しました。
※年会費分を後日ポイント?で還元するとのオファーありましたが、断りました。
dカードゴールド 年会費10,800円
⇒航空便遅延費用補償などで活躍しましたが、利用機会なく退会。引き留めもなし。
Lifeカード 年会費無料
⇒ポイントサイトの案件に釣られて入会したものの、使う機会0でした。引き留めなし。
マイレージプラスMUFGゴールドプレステージ 年会費16,200円
⇒2%還元に惹かれ、メインカードとして利用。年会費が高く、引き留めもなく退会。
※継続中 セゾンゴールドアメックス 初年度年会費無料
航空便遅延費用補償が自動付帯したセゾンゴールドアメックスは、自分の一押しのカードです。