はいどうも。
今回は、マリオットスクンビットの宿泊記及びタイ航空のビジネスクラス搭乗記です。
プラチナになってから二度目の滞在でしたが、角部屋になっただけでした。
また、TGのSPAを久々に利用しましたが、担当の方の腕が良くて、最高でした(笑)。
Bangkok Marriott Hotel Sukhumvit
マリオットスクンビット到着!しかし、スイートへのアップグレードはなし。
かつては、頻繁にスイートにUPグレードしてくれたので、残念至極。
リネン類の質感はさすが。また、ハイアット風にシーツがパリッとしていた。
バスルームは、相変わらず滑り易い。窓からの景色は素晴らしい。
アメニティは、THANN。香りが良くて、ボディソープや石鹸がお気に入りです。
薄いバスローブもありました。
PLT特典は、一つだけでした(※二個選択可能な場合が多い)。
マーキスクイーンズパークだと、ワインとスナックを選択可でした。
エビアンを選択。しかし、マリオットプラチナの利点は本当に少ない。
上級会員特典一覧。ラウンジアクセス権+ランドリー2枚無料が嬉しい。
朝食バフェに関しては、過去の記事をご覧ください。
フィットネスへ。最新機材が揃っていて楽しめましたが、冷房がきつ過ぎて(苦笑)。
タイ航空ラウンジ
翌朝スワンナプーム空港へ。TGのCクラスカウンターで座ったままチェックイン。
TG専用セキュリティチェックを通過後、真っ先にロイヤルオーキッドスパへ。
マッサージの受付を済ませた後、しばらく待機します。
30分間マッサージをして頂きましたが、腕の良い方で天国でした(笑)。
暫しお茶を飲んで寛ぎます。タイ航空の地上サービスは、本当に素晴らしい。
TG303 BKK-RGN Cクラス A330
搭乗です。一時間程度のフライトにA330を持ってくるとは、驚愕。
足元も広々としてして気持ち良いのですが、隣席が日本の不機嫌サラリーマン。
機内食も、なかなかのお味。シャンパンやワインが一切出てこなかったなあ。
ヤンゴン乗継編
92か国目!ミャンマーの玄関口ヤンゴン到着。入国審査もフレンドリーでした(笑)。
シャトルバスでT3へ行こうとした所、1ドル要求されたので、拒否。
仕方がないので、しばらく空港の外で待機。暑いねえこの国も。
空港職員と同時にバスに乗り、徒歩一分の国内線ターミナルPPラウンジへ。
次回は、ミャンマーのバガン旅行記へと続きます。