はいどうも。
今回は、一年振りのエミレーツ航空のファーストクラス搭乗記です。
冷え冷えのドンペリ・着心地の良いパジャマ・一流のFAによるサービスなど、大満足なフライト。
但し、EKのFラウンジは、うーーんでした(苦笑)。
EK720 NBO-DXB ファーストクラス 77W
ただいま!エミレーツ。相変わらずの金ぴかぶり。
マプト発券のポジショニングフライト以来なので、およそ一年振り。
喉がカラカラでしたので、シャンパンを三杯も飲んでしまった。
ウマー!あれ?味が?と思ったら、2009年物でした(※以前は2006年物)。
機材は773。A380のようなシャワーはありません。
5時間程度のフライトですが、パジャマを貰えました(※アメニティなし)。
次に、恒例のアラビック珈琲とデーツですが、これ苦手。


更に、C/F利用者はWifi無料のようです。
シート毎のIDは、壮観ですね(笑)。
以下メニュー。エミレーツのワインの品揃えは、今一つなんだよねえ。






というわけで、冷え冷えのドンペリニョン2009を再度頂きます。
泡を注いでくださったのは、こちらのFAさんでした(笑)。
戦闘開始。F担当のFAは、ナプキンの置き方に拘りますな。
お腹ペコペコ。ポテトスープから頂きます。美味しい!
パンも、柔らかくて美味でした。
キタアーーー!ビリヤーニ!米・ラム・カシューナッツがマッチして抜群のお味でした。
最後に、煎茶を頂いて終了。ご馳走様でした。
エミレーツ ファーストラウンジ
汗だくになりながら、T3のEKのFラウンジへやって参りました。
まずはシャワー室へ。シャワー室の質は、EY>QR>EKだわ。
次に、マッサージをやって頂きました。気持ち良かったです(笑)。
シャワーですっきりした後は、高級水のVOSSで喉を潤します。
好みの問題でしょうが、海外ではお寿司を食べる気がしません。
赤ワインは、シャトー・コス・デストゥルネル(市価1.8万円!)。
というわけで、高そうな物だけを頼んで、寛ぎます(笑)。
免税店
免税店を散策。日本ではKrugの値段が高騰していますが、海外では変化なし?
モエシャンやヴーヴ・グリコなどは、むしろ日本の方が安い気が?!
キーホルダーが、50%オフで3,500円程度だったので購入。PSは日本で買えません。
さてと、エミレーツの誇るA380のファーストで帰国します!