はいどうも。
今回は、キプロス(南)のラルナカとリマソールの観光です。
キプロスは島国なので、海産物が豊富で、新鮮な魚料理を安く食べられました。
一方で、トルコの影響が強い北キプロスは遅れていて、雰囲気も暗かったです。
ラルナカ市内観光
ラルナカ市内を軽く探索。教会ばかりでしたが、治安は良さそう。
老骨に鞭打って移動し、疲弊したため、休憩。
島だけど、砂浜も広いわー。

お腹減ったので、ケバブらしき物をつまむ。おいしー(笑)。
クラウンプラザ リマソル 120ドル
ラルナカ~リマソルの移動は、バスしかないらしい。
設備
CPリマソル到着!プロモ対策のための宿泊ですが、なかなかの部屋。
上級会員用のアメニティもあった・・・一応(笑)。
デスクは普通だけど、有線LANがあるのは嬉しい。
バスタブらしき物もあった。
リネン類の質感も、まあまあです。
カクテルアワー
夜はホテルのバーで、一杯やりましょう。
20ドル分食べる必要あるが、ハードル高い。
サーモンなどがのったカナッペも、美味しかった。
しかも、これだけ食べて、17€!は安い!
朝食
IHGのプロモ対策の為、有料の朝食も食べないといけません。
パステリー類は、ハイアットに遠く及ばない感じ。
サーモンはうまいよなあ。ロシア系が多いから?
暑くて喉が渇いたので、2€プロモ中のカフェで一杯やります。
シーフードレストラン
ランチは、Tripadvisorで見つけたレストランへ。
白ワインを頂きます。味は推して知るべし。
前菜は魚スープ。うまい!店の看板メニューらしく、殆どの人が頼んでいた。
メインは、グリルした蛸。最初は美味しかったけど、油っこくて残しちゃった。
でも、お会計は24€と良心的。キプロスは、本当に物価が安い。
北キプロス観光
徒歩でグリーンラインを越えて、北キプロスまで行って参りました。
但し、私は世界中のスタンプがあるパスポートで揉めて、ちと疲れた。
北側は、経済的に立ち遅れているせいか、雰囲気が暗い。
北キプロス・トルコ共和国 - Wikipedia
仕事もなさそうな感じで、煙草ふかしたり、チャイを飲んでいる人が殆ど。
次回は、レバノンのベイルート観光へと続きます。